【春季リーグ戦 対明治大学第一戦】
- マネージャー
- 2021年4月17日
- 読了時間: 1分
春季リーグ戦の第2カードは明治大学。
先の東京大学戦で勢いに乗った立教はなんとしてでも勝ち点を獲得したいカードとなりました。
第1戦の本日は、立教の攻撃から試合がスタートします。
序盤は竹生(3年)の好投が光り、明治の強打線を抑え込むと、ほぼ互角の戦いが続きます。
しかし3回、立教のミスで相手に2点の先制を許してしまいます。
立教も明治打線に食らいつきますが、その後も明治打線が猛威を振るい、明治が得点を許さないまま、0-10で6回の攻撃を迎えました。
先頭竹内(4年)が出塁すると市野(4年)、代打福嶋(3年)が続き、3点を取り戻すことに成功。
しかし、最後まで追いつけないまま、11-3で試合終了。
明治大学との第1戦は本学が敗北いたしました。
明日の試合は何としてでも落とせない重要な一戦です。
応援よろしくお願いいたします!

Comments