【春季リーグ戦 対東京大学第一戦⠀】
- マネージャー
- 2021年4月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年4月4日
本日は春季リーグ戦の初戦、対東京大学戦が法政大学多摩グラウンドにて行われました。
関東選手権での悔しさを胸に、部員一丸となって挑みました。
本学の先発は竹生(3年)。
5回まで2安打で東大打線を抑えます。
後攻の立教は、初回から1番 竹内(4年)の本塁打が飛び出し、3番の市野(4年)が四球で出塁すると、5番 福嶋(3年)の犠打により2点を先制します。
そして4回には市野の本塁打で1点を、6回で相手のエラーが絡み6点を追加し、相手を突き放します。
投手竹生も好投を見せ、7回表を三者凡退に抑えた後、7回裏で大戸(4年)の二塁打、大舘(2年)の適時二塁打により10-0で本学の勝利となりました。
本日の勝利は、リーグ戦優勝にむけた大きな第一歩となりました。
明日も必ず勝利し、勝ち点を奪取してまいります。
応援よろしくお願い致します!
Comments