top of page

[春季リーグ戦 対早稲田大学第3戦]

本日は早稲田大学東伏見グラウンドにて、春季リーグ戦対早稲田大学第3戦が行われました。


立教大学は先攻で試合が始まりました。初回、藤井蒼(3年)の内野安打と続く打者の四死球により押し出しで1点を先制します。しかしその裏、先発の川瀬(4年)は四死球と安打により相手に2点を与えてしまいます。


1点を追いかける立教は5回、吉野(4年)の二塁打と森川(3年)の内野安打で同点に追いつきます。

しかし6回裏、四球で出塁した打者に逆転を許してしまいます。


なんとしても追いつきたい立教は9回、四球や藤井達也 (4年)の安打により二死満塁のチャンスをつくりますが、あと1歩及ばず2-3で本学が敗戦いたしました。


なんとしても勝ちきりたい本日の試合でしたが、1歩及ばず敗戦してしまいました。本日の反省を活かして部員一同一丸となって頑張って参ります。


今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。





 
 
 

最新記事

すべて表示
[秋季木村杯新人戦 対東京大学]

本日は早稲田大学東伏見グラウンドにて、木村杯新人戦対東京大が行われました。 先攻の立教、日野(2年)の中二塁打から始まり、1点を獲得します。3回裏に四球で進塁を許し、右適時打で1点を許すものの、2回、3回、4回に2点、1点、4点と続けて点数を獲得し、9対1とし、先発の桶本(...

 
 
 

Comments


Copyright(C) 立教大学体育会準硬式野球部 All rights reserved.

bottom of page