top of page

[春季リーグ戦 対早稲田大学第2戦]

本日、早稲田大学東伏見グラウンドにて、春季リーグ戦、対早稲田大学第2戦が行われました。


立教の先発は上岡(2年)。初回を三者凡退で抑え、好スタートを切ります。


しかし2回裏、早稲田の攻撃、安打と死球により打者を出すと続く打者に三塁打を打たれ先制されてしまいます。


なかなか安打が出ない立教打線でしたが、5回表に先発上岡が春季リーグ戦立教第1号となる本塁打を放ち1点を返します。

勢いがついたと思われた立教の攻撃でしたが、その後もあと一本がでない状況が続きます。


その後、打者を出した状況で上岡に代わり川瀬(3年)が登板するも、3点を追加する本塁打を許し、1-6となります。


逆転したい立教でしたが、最後まで追加点に繋がる攻撃をつくることは出来ませんでした。


結果、1-6をもって本学が敗戦いたしました。


皆様の応援ありがとうございます。

リーグ戦初勝利を掴むべく、次の明治戦に向けて部員一同練習に励んでいきたいと思います。

今後もよろしくお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
[秋季木村杯新人戦 対東京大学]

本日は早稲田大学東伏見グラウンドにて、木村杯新人戦対東京大が行われました。 先攻の立教、日野(2年)の中二塁打から始まり、1点を獲得します。3回裏に四球で進塁を許し、右適時打で1点を許すものの、2回、3回、4回に2点、1点、4点と続けて点数を獲得し、9対1とし、先発の桶本(...

 
 
 

Comments


Copyright(C) 立教大学体育会準硬式野球部 All rights reserved.

bottom of page