[春季リーグ戦 対法政大学第1戦]
- マネージャー
- 2023年4月1日
- 読了時間: 1分
本日は法政大学多摩グラウンドにて、春季リーグ戦対法政大学第1戦が行われました。そして本日がリーグ戦の本学初戦になりました。
立教大学は先攻で試合が始まりました。初回、藤井蒼(3年)と森川(3年)の適時打により2点を先制します。先発の上岡(3年)は相手に点を与えてしまうものの、最小失点で5回まで投げきります。
2点を追いかける立教は6回、陶山(3年)の二塁打で同点に追いつきます。
しかし先発の上岡(3年)に代わって登板した新保(2年)は7回、四球と本塁打により相手に3点を許してしまいます。さらに8回、新保(2年)に代わって登板した川瀬(4年)も安打と四死球が絡み3点を取られてしまい、差を引き離されてしまいます。
なんとか逆転したい立教は9回、二死から藤井達(4年)の二塁打で出塁すると、続く藤井蒼(3年)の適時打、森川(3年)の二塁打で2点を返します。しかし、あと1本が出ず、6-10で本学が敗戦いたしました。
本学にとっては大事な初戦、ぜひ勝利を掴み取りたかったですが後一歩及ばず敗戦してしまいました。本日の反省を活かして明日の第二戦も部員一同一丸となって頑張って参ります。
今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。

Comments