[秋季リーグ戦 対東京大学第1戦]
- マネージャー
- 2023年9月2日
- 読了時間: 1分
本日は法政大学多摩グラウンドにて、秋季リーグ戦初戦である対東京大学第1戦が行われました。
立教の先発を任されたのはリーグ戦初先発となる望月響(1年)。初回、テンポ良く3アウトをとるも、初先発のプレッシャーからか2回表に、相手の打線に捕まり一挙6点を先制されてしまいます。
立教の攻撃。先頭打者4番藤井達(4年)の3塁打を皮切りに、大舘(4年)の2塁打、相手の失策が絡み3点獲得。
まだまだ負けられない立教は、続投の谷詰(2年)が6回無失点と奮闘。
谷詰の奮闘を無駄にしまいと、4回に吉野(4年)、6回に藤井蒼(3年)が3塁打を放ち、7回には10―6と逆転します。
しかし、8回に続投の髙橋(4年)が、またもや東大打線に捕まり、2失点。
最後まで、どちらが勝つかわからない中、新保(2年)がマウンドに上がり、1失点するも、東大打線を封じ、見事リーグ戦初戦を勝利で終えた。
結果、10―9で本学が勝利いたしました。
応援ありがとうございました。

Comentários